※ 当サイトは広告を利用しています

バイク関係のあれこれ

XJR400のグリップを自分で交換してみたよ!

バイクのグリップ交換 (10)

中古のバイク「XJR400」を個人売買で買いました。が、古いバイクなので色々と劣化しているパーツがあります。

最初はバイク屋さんに全部おまかせして直しちゃおうと思ったんですけど、

「自分でやればブログネタになるじゃん!ひゃっはー!!」

って思い直したのでブログネタにします。(混乱)

グリップの交換は失敗することもないし、気になるならサクッと交換してみましょう!

 

XJR400のグリップ交換だヒャッハー!

一部カッターを使うところがあるので、手を切らないように気をつけてください!

 

古いグリップを外すぜヒャッハー!

バイクのグリップ交換

もともとは、高名なスーパーバイクグリップがついていました。

なんか有名なレーサーが好んで使ってるってことで流行ってましたよね。

でも、カチカチになっているんで交換じゃー!!

 

バイクのグリップ交換(2)

マイナスドライバーを突っ込んでグリグリすれば外せる、という話もあるんですけど、グリップがカチカチなのでマイナスを差す隙間ができませんでした。

こういうときはカッターでスーッと切っちゃいます。

一度で切るよりも、力を抜いて何度も何度も繰り返しながらゆっくり切った方が安全に切れますね。

 

バイクのグリップ交換 (3)

ハンドルのアルマイトにキズをつけることもなく、パッカリ御開帳です!

ちなみに、バイクをいじるとき用の手袋はゴムじゃなくてニトリルにしないとオイルとか溶剤で溶けます。注意。

 

バイクのグリップ交換(4)

アクセル側もスパーン!と切ればオッケーです。

下地がプラスチックなので気を使いますねー。

両方はずれれば次に進みましょう!

 

新しいグリップをつけるぜヒャッハー!

バイクのグリップ交換 (5)

本当は元ついていたのと同じスーパーバイクグリップが欲しかったんですけど、どうやっても見つけられなかったので諦めて似たようなグリップを買いました。

デイトナなのでたぶん高性能です。

経験上、グリップボンドがあるとストレスフリーで乗れるので推奨しときます!

 

バイクのグリップ交換(6)

グリップは2つ入っているけど、それぞれ内径が違うので気をつけてください。

穴が大きい方がアクセル側で、小さい方がクラッチ側になります。

まぁ、間違っても取り付けられないので大丈夫ですけど、、、

 

バイクのグリップ交換 (7)

僕のバイクは通勤に使うぐらいなので、うっすーくボンドを塗ります。

スポーツ走行する人とかはゴリゴリに塗り込んだほうがいいのかな?(適当)

グリップのズレ防止なので、量はお好みでどうぞ。塗りすぎてもそんなに問題ないはずです。

 

バイクのグリップ交換 (8)

賛否両論あるんですけど、僕はグリップにパーツクリーナーを塗るタイプです。

これめちゃくちゃ楽なんですよねー。

グリップの内径を、パーツクリーナーでベットベトにしてハンドルに突っ込むと恐ろしい速度で仕上げられます。

ハンドルにボンドがついているのが気になる人もいると思いますが、すぐに乾くので喧嘩しないはず。速乾なのでスピード勝負ですよ!

 

バイクのグリップ交換 (9)

というわけでシュッと押し込んで完了!

パークリが乾ききる前に好みの位置に調整して終わりです。

落としてしまったのでグリップが汚いのはご愛嬌。雨の中を2,3回走れば綺麗になるでしょう。

 

まとめ

バイクのグリップ交換 (10)

そんなこんなで新しいグリップに変わって弾力が戻ってきました。ありがとう!

こういう身体への負担が大きいところを交換しておくと、バイクに乗るのが楽しくなりますね。

革手袋も新しく買ったし、花粉の季節が終わればツーリングの季節到来やーーー!!!

 

-バイク関係のあれこれ
-, ,