「朝スッキリ起きれる」と口コミで話題の光目覚まし時計。
でも、いざ買おうと思っても、本当に起きられるか分からないし、値段も結構高くてなかなか踏ん切りつかないですよね。
そこで今回は、光目覚まし時計の中でも、購入者の満足度が高いinti4(インティ4)について詳しく解説していきます。
どれを購入しようか迷っている人は参考にしてくださいね!
≫公式サイト:https://intiinti.com/
目次
光目覚まし時計inti(インティ)シリーズが人気の理由
■インティシリーズが人気の理由
- 光目覚まし時計のパイオニアで信頼度、安心感がある
- ユーザーの声を聞き改良している
- 起きられなかった場合は全額返金
- 資格を持つスタッフのサポート
inti(インティ)シリーズは社長自信「朝起きられない人」だったこともあり、睡眠に悩みを持つ人の力になりたいという強い気持ちで立ち上げたムーンムーン株式会社が製造販売しています。
最新型「inti4」になるまで3回もモデルチェンジをしていて、新しくなるたびにより使いやすくなっています。
悩みを持つ人の声、購入者の声を聞いている証拠ですね。
私がいいなと思ったポイントは、使ったことのない人のための返金保証、その効果を発揮できるように睡眠インストラクターの資格を持つ社員(社長も)全員でサポートしてくれること。これはinti(インティ)シリーズだけの特徴です。
朝起きられない悩みがある人のことを考えているからこそ、光目覚まし時計と言えば?と聞かれると迷わず「インティ」と答える、人気のメーカーになったんですね。
≫公式サイト:https://intiinti.com/
目覚めが良くなる!inti4(インティ4)6つの特徴
inti4は数ある光目覚まし時計の中でも、”目覚め”と”使いやすさ”は群を抜いています。
他のものより優れている6つの特徴を紹介します。
特徴1:脳からしっかり目覚めさせる明るさ
光目覚まし時計を使ってスッキリ爽快に起きるためには、2500ルクス以上の光を目から取り込まなければなりません。
もう少し詳しく説明すると、光源(光っている場所)ではなく離れたときの光の明るさが2500ルクス以上だということ。
※光源(光っている部分)が2500ルクスだとしても、目に取り込む時光の明るさは半分以下になっています。
アマゾンや、ネットショップで販売している安価な光目覚まし時計は、この基準を満たしていないことがほとんどです。明るさの記載すらしていないものもよく見かけます。
inti4(インティ4)は、光源が2万ルクス以上で、目に取り込む光も3500ルクスと朝スッキリ起きられる十分な明るさがあります。
特徴2:光だけでは不安な人用「大音量アラーム」搭載
inti4には、今までのインティシリーズにはなかった大音量アラームが搭載されています。
youtubeで紹介していますが、かなり大きい音です!もし光で起きられなくても確実に起きらますね。
いざ光目覚まし時計を使ってみても「本当に光だけでスッキリ起きられるの?」と不安になりますよね。
今までありそうでなかった機能ですが、光目覚まし時計のデメリットでもある「起きられないかもしれない」という不安を取り払うことができます。
特徴3:顔に光が当たるように設置できる!コンパクト&アーム&アタッチメント
光の効果でスッキリ目覚めるためにはできるだけ顔に光が当たるように設置しないといけません。
他の光目覚まし時計は置くタイプのものしかないので、横からしか光を浴びることができずうまく取り込めないんです。
inti4はモデルチェンジを重ねて
- コンパクト設計でどこでも置ける
- 専用アタッチメントで、簡単に壁にかけれる
- 専用アームで、自分に合った場所に設置できる※アームは別売り
と、いろいろな角度で設置でき、光を真上から当てることができるようになりました。
人は寝ている時、寝返りや横向き寝など動いてしまうので、上方向からから光が当たるように設置することで安心して眠ることができます。
関連記事:【設置方法】光目覚まし時計inti4で”最高の寝起き”にするための使い方とは?
特徴4:スマホアプリで操作可能
bluetoothを使ってスマホで操作ができる専用アプリを使えるようになりました。
これが結構便利で主な機能は以下の通りです。
- 起床時間の設定
- ライトのON/OFF
- 白色/暖色の切り替え
- 明るさ調整
- 朝の照射時間の設定
スマホ操作に慣れている人ならアプリで設定したほうが使いやすいですよね。
別記事でレビューする予定ですが、ライトのON/OFF機能がすごく便利です。
子供が寝ている部屋にセットして、起きる前に「朝だよ〜おきなさ〜い!」と呼びながらアプリでライトをONにすると子供もシャキッと目覚めてくれます。
特徴5:マイクロUSB対応!モバイルバッテリーでも使える
inti4はマイクロUSBに対応しているので、付属品のコンセントはもちろん、パソコンやモバイルバッテリーも使えるようになりました。
今までのインティシリーズや他社の光目覚まし時計は、コンセントから電源を取る必要がありました。
設置場所が電源から遠い、ちょっとデスクライトとして使いたい、出張に持っていきたいなどさらに気軽に使えるようになりました。
特徴6:朝も夜も使える!白色LED・暖色LEDの2色を搭載
朝目覚めるための白色LED、夜リラックスする時やベッドサイドランプとしても使えるあたたかい暖色LEDの2色が搭載されています。
朝起きるためだけでなく、夜の寝付きを良くする暖色LEDの切り替えができます
。朝スッキリ、夜グッスリ。睡眠の質がグッと上がりますね!
≫公式サイト:https://intiinti.com/
新型inti4は”旧型で不評だった部分”を改善している
inti4は旧型(インティスクエア)を実際使っているユーザーの声を元に作られています。
旧型(インティスクエア)の口コミで不評だった部分
- 形がダサいし、素材が安っぽい
- 設置しにくい
- アラーム音が思った以上に小さくい
- ボタン操作がイマイチ。押しにくい
- ベッドランプとしては使えない
旧型(インティスクエア)は、光で起きるための明るさはトップクラスなので、それ以外の使用感や起きられるか不安などの口コミがよく目立っていました。
新型インティ4と旧型(インティスクエア)を比較
inti4は旧型(インティスクエア)の不評だった部分を改善し、より朝の目覚めが快適になっています。
口コミの満足度のほうも高評価です。
新型inti4の使いやすさ口コミ
旧型の口コミで不評だった部分をすべて改善してますね。旧型ユーザーが満足している明るさやコンパクトな部分はそのまま引き継ぎ、フルモデルチェンジしています。旧型を1年以上使っている私が個人的に良かったことは、
- 一番大事な明るさをそのまま引き継いでいる
- ベッドランプとして使える
- デザインがかなり良くなっている
- スマホ操作ができる
- 壁掛けアタッチメントが使いやすくなった
の5点。しっかりユーザーの声を聞いている証拠ですね。
目覚めの効果はかなり期待できる
光の明るさは旧型と変わらないので、同じようにスッキリ目覚めることができますね。
目覚め効果は、旧型を1年間使って最高に実感しているので、旧型(インティスクエア)を検討していた人にもおすすめできます。
さらに使い勝手はかなり改善されているので、操作はストレスなく使えますね。実際使ってみたレビューも書いているのでぜひ読んでみてください。
≫【レビュー】効果なし?inti4の寝起きの変化と使用感の評価レポ
評判は?inti4の効果口コミ
スマホ操作用のアプリの不具合などありましたが、効果を感じている人が多いようです
40代女性:主婦
50代男性:会社員
20代女性:大学院生
30代男性:医療関係
もっと詳しく口コミを見たい方は別記事にまとめたのでぜひ見てみてください!
【口コミレポ】光目覚まし時計inti4の満足度、評判まとめ!
inti4の効果を感じやすい人
- 朝スッキリ目覚られる
- 置きた後のだるさを軽減
- 夜きちんと眠くなる
- 1日のリズムが整う
- 疲れにくくなる
- うつ病や起立性調節障害の改善サポートになる
- 骨粗しょう症の予防になる
- 睡眠の質が上がる
- 美容、ダイエットのサポート
- 「無理やり起こされる」ではなく「自然に起きられる」を実感できる
新型インティ4は、光の効果を感じられる目覚まし時計です。
この次で光の効果を大まかにまとめてみます。
朝起きられない人が「起きられるようになる」inti4の効果はどうなの?
起きなきゃ。起こされる。ではなくスッキリ「自然に」目覚める!
「目覚ましに気が付かない」
「朝ボーッとする」
「身体がだるい」
などで悩んでいる人は、起きているときに働いている「交感神経」と寝ているときに働く「副交感神経」が切り替わってないからなんです。
inti4は、起きる前から少しずつ光を浴びることで交感神経を働けるようにし、起床時間にはスッキリ起きられるようになります。
脳を覚醒させ身体の内側から目覚めスッキリ爽快に起きられるようになるんです。
inti4の効果を感じやすい人
光の効果は私達にとって欠かせないものなんです。
睡眠の悩みを持つ人全てにおすすめしたいですが、その中でもとくに使ってみて欲しい人をピックアップしてみました。
朝起きれない
朝起きられない原因は様々ですが、仕事や夜更かしで体内時計が狂ってしまって目覚めたい時間に起きれない人や、朝起きてもボーとする人に向いています。
光を取り込むことで、体内時計をリセットしてスッキリ目覚めることができるんですね。
気分が落ち込みやすい
学校や仕事の悩みで気分が上がらないことが多い、悩みグセのある人にも効果があります。
光の効果、幸せホルモン「セロトニン」を分泌することで気持ちを前向きに、プラス思考にしてくれる可能性があります。
うつ病、起立性調節障害の子供、大人
うつ病や起立性調節障害の治療で「光治療」があります。インティ4は光治療で使われる照射器と同じぐらいの明るさ取り込むことが出来ます。
光を浴びるだけで治るわけではありませんが、日々の日課にすることでサポートしてくれます。
夜眠れない
体内時計をリセットすることで、きちんと夜眠くなり朝スッキリ起きられるようになります。
1日のリズムを整えたい
健康を意識している人も1日のリズムを調整する効果もあります。
inti4の価格はいくら?一番安心してお得に買えるのは?
新型inti4(インティ4)を購入できるショップは、楽天、ヤフー、公式サイトの3店舗のみです。
他のネットショップで売られている場合は類似品ですので注意してくださいね。
≫公式サイト:https://intiinti.com/
下の価格表を見てもらえば分かりますが、3店舗の中で一番お得に買えるのは公式サイトです。
公式サイト | 19,800円(税別) |
楽天ショップ | 20,800円(税別) |
ヤフーショップ | 20,800円(税別) |
公式サイトなら1000円安くなるので、浮いたお金で別売り(1080円)のアタッチメントアームを買うなんてこともできますね。
また、楽天では在庫がなかったけど、公式サイトはあったなどの口コミもあったので確実にすぐ欲しいかたは公式サイトがいいと思います。
私は、アタッチメントアームも欲しかったので公式サイトから注文しました。
≫公式サイト:https://intiinti.com/
まとめ:私はinti4で朝起きられるようになりました!
私は旧型インティのレビューでも書いている通り、効果を実感するまで少し時間がかかりました。
ですが、素晴らしい目覚めを実感し使い続けることで、1日のリズムが整い、朝スッキリ起き夜はちゃんと眠くなりました。
本当に朝の目覚めに悩んでいる人、1日のリズムが乱れている人にぜひ使ってみてもらいたいです。
3カ月使ってイマイチでも全額返金してくれるのでぜひ試してみてくださいね!
≫公式サイト:https://intiinti.com/