「ブライトライトME+って効果あるの?」
「値段が高い…。おすすめでよく紹介されているけど……」
光目覚まし時計を探しているあなたも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
光の強さは光目覚ましの中でもダントツで明るく、寝坊の多い方もすっきり起きられるかも!医療機関でも推奨されているので安心、安全にぐっすり眠ることができそうです。
今回は、気になる方も多い光目覚まし時計「ブライトライトME+」をご紹介します!
目次
ブライトライトME+とは
商品名:BrightLightME+/ブライトライトME+ |
発売元:ソーラートーン株式会社 |
価格:39,800円 |
サイズ:W33×H53.5×D13.5(cm) |
重さ:約4.3kg |
ブライトライトME+は、医療機関で唯一推奨されている高照度光療法器具。
簡単に言うと、医療機関がおすすめしている光目覚まし時計なんです。
大学病院・医療機関や介護施設など幅広く使用されていて、医療機関などでは「うつ病」「冬季うつ病」「睡眠障害」などの改善のためにも使用されています。
高照度光療法器具とは
太陽の光やそれと同等の光を取り入れることにより体内時計を調節して生体リズムを整える治療法。
2,500ルクス以上の光を浴びることにより、自律神経に働きかけ、交感神経を活発にし身体を覚醒させます。
つまり、光の力で体内時計をリセットして一日をスタートさせ、活動スイッチをオンにする効果があります。
おすすめポイント①:光の明るさがダントツ
光の強さは人の生体リズムと密接に関係していて、光を取り込むことができないと、体内時計が乱れ夜眠れなかったり、朝起きることができなくなってしまします。
その乱れた体内時計や生体リズムを整えてくれるのが”光”なんです。
光目覚まし時計は「朝の目覚め」と「体内時計のリセット」が主な役割で、その効果を得るためには2,500ルクス以上の明るい光を取り込むことが必要です。
≫参考:光目覚まし時計に効果を感じない理由とは!?
ブライトライトME+の最大の特徴は光の明るさ
照射表面は約50,000ルクス(30cm距離で10,000ルクス)と光目覚まし時計の中でダントツで明るい!
・ルクスとは照明の明るさの程度を表す単位のこと。
(例)朝日/10,000ルクス曇りの日/5,000ルクスコンビニ/1,500ルクス家の照明/300ルクス
おすすめポイント②:目覚めの秘訣「プリウェイク機能」搭載
睡眠中のリズムを光でずらしてスッキリした目覚めを得ることができる機能が搭載されています。
睡眠は、レム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)を90分毎に繰り返し、レム睡眠の時に目覚めると寝起きが良く、スッキリと起きられると言われています。
プリウェイク機能は、設定した時間の90分前にライトを短時間点灯して、実際の目覚めの時間にレム睡眠状態から起きられる様に補助する機能です。
おすすめポイント③:太陽光に近い自然の色を再現
ブライトライトME+は、太陽の光に近い色の白色を再現した、目に優しく柔らかい光を再現しています。
さらに省エネ、高照度化が可能なインバーター方式を採用しているので、目の疲れや頭痛の原因となるチラツキを押さえることができます。
おすすめポイント④:紫外線がほぼゼロ
フロントカバーで紫外線をカットし目の安全を確保。
また、局部的に照度が強くならないよう光をやわらかくする役目もあります。
おすすめポイント⑤:広い発光面で離れても明るさを確保
光目覚まし時計の中でも、類を見ない広い発光面と強い光で距離が離れても十分な明るさを確保します。
70cmの距離でも2,500ルクスの明るさがあります!
ブライトライトME+の効果は!?
スッキリ目覚めるには、2,500ルクス以上の光を浴びることで放出される「目覚め脳内物質セロトニン」の効果が必須。
セロトニンを放出することで、交感神経を刺激し体内時計を整え、脳の覚醒を促し意欲的、活発な行動ができるようになります。
ブライトライトME+の光の強さは光目覚ましの中で一番。
照射表面は約50,000ルクス(70cm距離で2,500ルクス)なのでセロトニンを放出させるには十分すぎるほどですね!
価格が高い!安く買う方法は?
以前より少し値下がりして、現在39,800円…。普通の目覚まし時計と比べればかなり高額に感じます。
高額な理由は「安定した強い光」「チラツキなく一定に保つ構造」「計算された光のバラス」などにかかってしまうそうです。
ですが医療機関でも使用されるほどなので効果は十分期待できます。
中古(オークション)はで買う方法は?
高いなら中古で買えばいいんじゃないかと思い調べてみました。
アマゾン | 32,000円〜37,000円 |
ヤフオク | 16,000円〜27,000円 |
メルカリ | 16,000円〜29,000円 |
個人的な意見で申し訳ないのですが、光目覚まし時計は意外と偽物が多いのでこういった中古やオークションで購入するのは不安です。
故障などしても保証が受けられない場合もあるので、新しい製品を買ったほうがいいと思います。
※正規品は購入後1年間保証が付いています。
とりあえず試してみたい人はレンタルも可能
価格のこともあるし、試してから買いたいと思う人も多いブライトライト。
じつは取り扱いのある病院でレンタル(有料)もやっているそうです。
全国どこでもあるわけではないのが残念ですが、試してみたい人はぜひ活用してみてください。
ブライトライトをレンタルできる施設や医療機関取り扱い公開の許可をもらっている機関のみ掲載しているので、最寄の病院へ問い合わせてみてもいいかもしれません。
ブライトライトME+の気になるところ(デメリット)は?
光も明るく機能的には申し分ないのですが、少し気になるところもありました。
値段が高い
やはり一番は値段が高いことですね。しかし、毎日何年も使うと考えるとそう高くはないかもしれません。3年間毎日使うと1日缶コーヒー分程度でスッキリ起きることができ、体内リズムも整えてくれるなら、決して高いとは感じませんね。
設定した時間に急に明るくなる
慣れると気にならなくなりますが、始めは結構気になると思います。太陽のようにまぶしい光が急に光ったらびっくりしますよね。そうなりにくいようにレム睡眠(浅い眠り)の状態で起こしてくれるプリウェイク機能が付いています。
サイズが大きい
高さ53.5x幅33x奥行13.5cmと光目覚まし時計の中でも最大級。寝室が広ければ問題ないのですが、非常に置き場所に困ります。
目覚まし時計にしてはかなり重い
重さ4.3kgと明るさ、大きさ、重量もダントツでナンバー1です。持てる部分が付いているとはいえ大変です。
定期的に電球を交換しなければならない
電球の寿命は約1000時間。一日2時間使用するとすれば、500日間は大丈夫なんですが、交換用の電球は6本セットで5,250円と結構します。また「ランプ寿命お知らせ機能」が付いているので交換のタイミングは分かりやすいです。
もう少し試しやすくてリーズナブルな光目覚まし時計がいい!という人は「光目覚まし時計インティ」をオススメします。
価格も買いやすく、サイズもコンパクトで持ち運びできます。光の明るさも20,000ルクス(照射表面)も十分明るいですよ。
こんな症状の人にもおすすめです!
光を取り入れることで下記の症状にも効果が期待できます。
- 疲労感、だるさ
- ストレス
- 体調、活力の低下
- 集中力の低下
- 消化不良
- うつ病
- 注意力の低下
- 睡眠障害
- 老人性徘徊症
- 認知症
- 登校拒否
人の体は光を浴びないとリズムが乱れ、様々な悪影響が起こってしまいます。
太陽の光と同等の光を浴びることで体内のリズムが整い、快適な毎日を過ごすことができます。
ブライトライトは、目覚ましの時以外にも使うことで上記の悩みを改善へと導いてくれます。
ブライトライトの主な使い方
口コミはかなり高得点
気になる口コミはどうでしょうか?
30台会社員★★★★★
人によっては効果絶大自分は、精神科では双極性障害と診断されていましたが、どうもそれだけでは説明のつかない病状を呈していました。主治医に相談したところ、怠惰な習慣と鬱症状が産んだ過眠傾向だと言われました。しかし、生活習慣をどう見直しても効果が無く、そればかりか職務にも支障を来たし、休職せざるを得なくなりました。悩みに悩んだで検索の結果辿り着いたのがこのブライトME+でした。現在、使用して1週間ですが、自分には著しい効果があります。
30台女性★★★★★
購入した甲斐がありました。冬場は気分が沈み朝起きれないほど辛くなるので医師に相談したところ、冬季うつ症と診断されました。光療法が効果的とのことで医師から紹介されたこちらのブライトライトME+を購入しました。正直、値段が高かったので他の商品を探して色々調べてみましたが、どれもダメのようです。商品が届いて1週間ほど使用していますが、光を浴びると非常に気持ちよく、気分がガラリと変わり、生き生きとしたように感じます。こんなに違うものなんだと思い知らされました。おそらくこの冬は乗り越えられそうな気がします。これまでの辛さを考えれば、購入した甲斐があったと思います。
40台主婦★★★★★
感謝うつ病歴5年の主人のために購入しました。使用して7日目あたりから効果が出てきました。朝はいつも調子が悪く、ひどいときは吐いてしまっていましたが、それが無くなりました。劇的な効果で驚くと同時に、この商品に出会えて本当に感謝しております。
40台男性★★☆☆☆
使うのが大変、根気がいる30cmという距離は意外と狭く、使用中はライトの前を離れられないだけでなく、読書以外のほとんどの行動がとれません。食事をしながら、あるいはテレビを見ながらの使用は難しいです。テーブルの上の広い範囲を占領されてしまうことも覚悟してください。2台並べるのは大変です。
30台女性★★★☆☆
効果あったよ朝起きるのが楽になりました。ブライトライトMEの蛍光灯はマメに変えた方がいいですよ。ついていればOKというものではありません代えるとビックリ、こんなに明るいの!なんてことを幾度と経験してます
アマゾンの評価は★4とかなり評価は高いですね。
「大きい」「蛍光灯の交換」などもありますが、「効果があった」「気分が楽になった」など喜びの声がほとんどです。
まとめ
ブライトライトME+は医療機関で使われている実績、光の明るさもダントツでナンバー1なので、効果はかなり期待できると思います。
価格が高いのは少しネックですが、朝の目覚めを巣晴らしいものにできるだけでなく、
- 疲労
- ストレス
- 集中力
にも効果が期待できるのであればそれ以上のメリットになるのではないでしょうか?
≫医療機関でも推奨されている光目覚まし時計「ブライトライトME+」
↓こちらも良く読まれています。↓
【レビュー】効果なし?inti4の寝起きの変化と使用感の評価レポ
【設置方法】光目覚まし時計inti4で「最高の寝起き」にするための使い方とは?